第6章
銀行評価の問題点と今後への展望
第5章において、Zスコアと格付け・株価・株価ボラティリティの各指標を相互比較して、その信頼度を統計的有意性とは異なる側面から眺めてみた。そこから考えられるZスコアの評価できる点および問題点を以下にまとめる。
<評価できる点>
以上より、Zスコア・格付け・株価・株価ボラティリティの各指標とも有効性を有しているものの、いずれか一つの指標に全面的に依拠する事はできない、と結論する。また、それは危険である。そもそも、Zスコアが1期の財務諸表より算出される事、また格付けは頻繁にアップデートすると市場の混乱を招くため短期的に変更が無い点で、両者は「静の指標」であり、一方の株価・株価ボラティリティは、日々刻々と移り変わる需要・供給に合わせて頻繁に変化する点で「動の指標」である。この性質の異なる両指標を巧く用いる事こそが必要であり、どれが正しいと言いきれるものではないであろう。
銀行の評価は、普通の企業と異なり特に難しいと言われる。それは外部者からは銀行業は不透明な事業に見えるからである。なぜなら、例えば本稿の判別分析の中で、判別関数式の説明変数の1つとして「有価証券投資効率」を用いた。そして、その効率とは即ちポートフォリオのリスクとそのヘッジにあるわけだが、果たして、どの様にリスクヘッジをしているかに関して全く情報が無い。よって自己資本等、資金の潤沢さから安全性は分かっても、投資先をどういった対象に向けているのか、本質の安全性は不明である。結局、その結果としての金額でしか評価のしようが無い。
今回、限られた指標を用いて行った判別分析は、銀行経営の一端を垣間見る事は出来たかもしれない。だが、「企業評価」と呼べるだけの情報の集約力を持っているとは考えられない。それよりも、簡便であり扱い易い総合的指標である事、そして格付け・株価に対する捕捉力も相応に有しているという点に主眼を置けば、これからも改善・応用を図ってゆく余地が十分にあると考えられる。
付表:銀行財務データ(1999年3月31日決算時点*) | |||||||||
*ただし、破綻した銀行は倒産前の時点で発表された最近の3月31日時点のもの。詳細の倒産年月日は本文第3章を参照。 | |||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
長銀 |
3.01
|
-1.07
|
73.82
|
123.63
|
-5.98
|
8.74
|
|
|
産 | 日債銀 |
3.69
|
0.14
|
103.93
|
97.46
|
-8.48
|
22.74
|
|
|
判 | 群 | 幸福 |
-10.34
|
-11.28
|
-1101.61
|
487.48
|
1.23
|
15.76
|
|
別 | 銀 | 国民 |
-17.80
|
-19.83
|
-879.05
|
796.95
|
0.81
|
23.71
|
|
式 | 行 | 東京相和 |
-4.04
|
-7.67
|
-111.28
|
281.09
|
-9.88
|
14.29
|
|
作 | 静岡 |
6.47
|
0.39
|
106.44
|
87.80
|
20.69
|
2.97
|
|
|
成 | 中国 |
5.49
|
0.34
|
106.60
|
88.86
|
3.95
|
2.97
|
|
|
に | 非 | 阿波 |
5.04
|
0.32
|
106.75
|
88.78
|
8.98
|
1.09
|
|
用 | 倒 | 七十七 |
4.69
|
0.39
|
109.01
|
86.33
|
13.93
|
5.48
|
|
い | 産 | 伊予 |
5.31
|
0.23
|
104.45
|
92.67
|
18.16
|
3.56
|
|
た | 群 | 山口 |
5.56
|
0.12
|
102.24
|
95.70
|
7.69
|
2.65
|
|
銀 | 銀 | 常陽 |
5.47
|
0.18
|
103.34
|
96.33
|
7.95
|
5.30
|
|
行 | 行 | 香川 |
6.33
|
0.37
|
106.22
|
88.34
|
11.31
|
2.23
|
|
八十二 |
5.17
|
0.20
|
103.96
|
93.85
|
16.13
|
2.77
|
|
||
岩手 |
4.47
|
0.36
|
108.71
|
87.24
|
10.91
|
2.09
|
|
||
第一勧業 |
4.58
|
-1.25
|
78.60
|
135.75
|
4.63
|
6.65
|
|||
さくら |
4.71
|
-1.37
|
77.42
|
138.93
|
-1.93
|
5.45
|
|||
富士 |
5.01
|
-1.43
|
77.75
|
129.59
|
2.97
|
4.57
|
|||
独 | 都 | 東京三菱 |
4.13
|
0.10
|
102.48
|
100.66
|
11.28
|
5.35
|
|
自 | 市 | あさひ |
4.79
|
-1.31
|
78.54
|
145.33
|
3.03
|
4.41
|
|
に | 銀 | 三和 |
4.42
|
-1.30
|
77.24
|
132.46
|
5.79
|
4.33
|
|
格 | 行 | 住友 |
3.58
|
-1.23
|
74.46
|
138.52
|
6.46
|
5.81
|
|
付 | 大和 |
6.05
|
-1.28
|
82.49
|
146.04
|
-7.96
|
7.53
|
||
け | 東海 |
5.31
|
-1.03
|
83.70
|
128.08
|
4.36
|
2.55
|
||
し | 興銀 |
3.86
|
-0.82
|
82.46
|
111.66
|
0.26
|
9.14
|
||
た | 最 | 中部 |
1.66
|
-1.42
|
53.77
|
136.34
|
-1.48
|
8.12
|
|
銀 | 下 | 東日本 |
2.86
|
-1.40
|
67.13
|
150.36
|
-4.64
|
6.06
|
|
行 | 位 | 関西 |
3.31
|
-5.93
|
35.80
|
259.98
|
-0.37
|
11.10
|
|
銀 | 仙台 |
2.18
|
-0.32
|
87.28
|
116.15
|
0.89
|
5.34
|
||
行 | 泉州 |
1.74
|
-2.78
|
38.46
|
199.81
|
-0.50
|
6.94
|
||
倒 | 新潟中央 |
1.19
|
-4.38
|
-438.39
|
239.04
|
-0.35
|
8.74
|
||
産 | なみはや |
2.28
|
-0.40
|
-40.09
|
117.21
|
-1.63
|
3.84
|
||
(出所):害UICK社のデータベースを基に著者作成。 |