References



next up previous
Up: No Title Previous: その他の留意点

References

1
通商産業省産業政策局物価対策課監修、国際価格構造研究所・ 小川高志編著『レポート内外価格差』、財団法人通商産業調査会、1994年
2
中北徹・浦田秀次郎・原田秦『なぜ市場開放が必要なのか- 新段階をむかえた日本経済』三田出版会、1993年
3
中北徹編著『消費者の時代』日本評論社、1993年
4
『図説日本経済1995-エコノミスト臨時増刊5・8』毎日 新聞社、1995年
5
日本銀行物価研究会編『物価の知識』日経文庫、1992年
6
鈴木淑夫『日本経済の将来像』東洋経済、1994年
7
朝日新聞社編『朝日キーワード【別冊】経済』朝日新聞社、 1995年
8
経済企画庁編『平成6年版経済白書』大蔵省印刷局、1994年
9
経済企画庁物価局編『物価レポート’94』経済企画協会、1994年
10
中北徹「市場開放とはなにか」『経済セミナー』 日本評論社、1993年5月
11
佐々波楊子・浦田秀二郎・河井啓希『「見えない障壁」が生む 負の影響』『経済セミナー』日本評論社、1993年8月
12
中北徹「内外価格差がなぜ生じるのか」『経済セミナー』 日本評論社、1993年9月
13
佐々波楊子「規制緩和はなぜ必要か」『経済セミナー』 日本評論社、1994年1月
14
原田泰「規制で何が起きているのか」『経済セミナー』 日本評論社、1994年7月
15
宮尾尊弘「価格破壊是非論と日本経済」『経済セミナー』 日本評論社、1994年12月
16
前中正行「価格破壊は日本経済にどんな影響を与えるか」 『経済セミナー』日本評論社、1994年12月
17
宮尾尊弘、村川直、鈴木淑夫、原田和明、前中正行 「特集・価格破壊は日本を救うか」『エコノミスト』1994年7月26日
18
経済企画庁総合計画局編『生活大国キーワード』経済調査会、1993年
19
白川一郎『内外価格差』中公新書、1994年
20
島田晴雄『日本改革論』PHP研究所、1995年
21
金森久雄・荒憲治郎・森口親司編『経済辞典新版』有斐閣、1988年
22
Y.Sazanami,S.Urata and H.Kawai,`Measuring the Costs of Protection in Japan',Institute for International Economics,1995


next up previous
Up: No Title Previous: その他の留意点



Hidefumi Watanabe
Mon Feb 19 12:08:57 JST 1996